海老川上流地区のまちづくり

saikaihatsu-01-min
saikaihatsu-02-min
saikaihatsu-03-min
saikaihatsu-04-min
saikaihatsu-05-min
saikaihatsu-06-min
previous arrow
next arrow
saikaihatsu-01-min
saikaihatsu-02-min
saikaihatsu-03-min
saikaihatsu-04-min
saikaihatsu-05-min
saikaihatsu-06-min
previous arrow
next arrow
6月27日(木)
支援者の方々に、海老川上流地区のまちづくりについて、航空写真を活用しながら市政報告致しました。
完成までにはまだまだかかりますが、進捗状況など随時報告していきたいと思います。
当日は、報告の他にも雑談を含め、様々コミュニケーションの時間もいただき充実した時間となりました。
支援者の皆さま、いつもありがとうございます。

海老川上流地区のまちづくりについては、船橋市HPでも説明しておりますのでご確認ください。
ホームページのリンクはこちら

関連タグ

関連記事

船橋市議会出前講座に参加

  広報委員として東京学館浦安高等学校に行ってきました。 高校2年生を対象にした船橋市議会の出前講座です。議会の役割や仕組みの説明と生徒のみささんから頂いた質問にお答えし...

『不登校の子どもの親と市議さんの意見交換会』に参加

当事者の保護者の方から様々なお話を伺いました。 フリースクールの助成や子どもの居場所作りなどその他にも多くのご要望を伺いました。 子どもは成長していきますから待ったなしの課題です。...

会派で現地視察🚁

3月某日、会派のメンバーとメディカルタウン構想の見直しに向けた現地確認をしてきました。 難航している医療センター移転ですが、救急医療及びがん医療を主体とする高度な医療を提供する東葛...

北習志野駅タクシー乗り場のベンチ設置✨

公共交通不便地域等の移動支援として、地域とともに考える公共交通不便地域の移動サービスに関する継続的な取り組みを検討・実施しておりますが、その内のひとつ「北習志野駅タクシー乗場のベン...