丸山旭保育園の運動会に出席🎶

2024年6月8日(土)

こちらの園長先生とは20年来のお付き合いになり、まだまだ私が若かった頃から様々なお話をしてくださり、たくさんの事を学ばせて頂きました。そんなご縁で、今年もこちらの運動会にお誘いいただきました。

運動会当日は気持ちの良い晴天に恵まれ、綺麗なグラウンドには元気一杯な園児!

お母さんお父さんに、お婆ちゃんお爺ちゃんと、たくさんの親御さんが観にいらしてました。皆さんの最高の笑顔に私もとても幸せな気持ちになりました。今回の運動会、お父さんの参加がとても多かった事が本当にビックリでした!男性の育児への参加や企業の働き方改革など、様々な変化がこうして肌で感じられた事は、とても感動的でした。

ちょっぴりお疲れモードのお父さんも目に付きましたが(笑)

また、当日を迎えるに当たっては、何日も前から先生方が総出でグラウンド整備にあたり、園児たちが潜る入退場門などの小道具の作成、競技内容の検討など、普段の業務を行いながらの準備、とても大変だったと思います。本当に頭が下がります。

育児の現場で少しづつ変化が見られるものの、まだまだ行政がサポート出来る事があると感じました。

頑張らないと!! 良い刺激がたくさんもらえました。

 

丸山旭保育園の皆さん、ありがとうございました!

 

関連タグ

関連記事

秋の運動会巡り🚩

2024年10月12日(土)  高根台グリーンキディ保育園 2024年10月19日(土)  夏見台幼稚園・保育園 2024年10月26日(土)  田喜野井旭こども園 2024年10...

幼稚園で意見交換🍵

みどり台幼稚園で、園長先生と意見交換をしてきました。 今、保育施策は、待機児童の減少に伴い「量」から「質」への転換が図られています。 これは、少子化の影響や、保育の質が子どもの発育...

船橋市議会広報委員会主催の小中高校生議会見学会

毎年夏休みに開催しているイベントです。 今年もたくさんの小中高校生が参加してくれました。 議会の仕組みや仕事の説明、議場の見学、グループに分かれての議員とのお話会など盛り沢山な内容...

保育園の運動会にお招きいただきました

今年はジブリ作品をテーマにした運動会でした。毎年、保育士さんたちが競技内容を考えて準備をしているそうです。 当日の設営や競技準備はもちろんですがこの事前準備は本当に大変です。子ども...